コロナのウインドエアコン「ReLaLa CW-1624R」は、工事なしで窓に取り付けるだけで使える、とても便利なエアコンです。
コンパクトながらパワフルに冷やしてくれるので、一人暮らしの部屋や賃貸にぴったり。
実際に使ってみると、その手軽さと冷え具合に納得の声が多いのも頷けます。
今回は設置のしやすさから運転音、電気代まで、リアルな使用感をじっくりレビューしていきますね!
それでは、もっと詳しく見ていきましょう。
コロナ ReLaLa CW-1624Rってどんなエアコン?
コロナのウインドエアコン「ReLaLa CW-1624R」は、窓に取り付けるだけで使えるお手軽エアコンです。
工事の必要がないので、届いたその日からすぐに使えるのが嬉しいポイント。
サイズもコンパクトで、一人暮らしのワンルームや寝室、ちょっとした作業部屋などにもぴったりです。
2024年モデルは、操作性や音の静かさがほんの少し改善されていて、使いやすさもアップ。
お値段以上の働きをしてくれる、コスパ重視の方にもおすすめのモデルです。
このエアコンを選んだ理由
このエアコンを選んだ一番の理由は、やっぱり「工事がいらない」こと。
賃貸に住んでいるとエアコンの取り付けが難しかったり、退去時に面倒だったりしますよね。
でもこのウインドエアコンなら、業者を呼ぶ必要もなく、自分で設置できちゃうんです。
そして、お値段もお手頃なのに国産メーカーのコロナ製という安心感もあり、「これだ!」と即決しました。
設置はどれくらい簡単?
CW-1624Rの取り付けは、本当に簡単でした。
窓のサッシに付属の取り付け枠をセットして、本体をスライドさせて固定するだけ。
特別な工具もいらず、私は女性ひとりで30分ほどで完了しました。説明書も親切でわかりやすかったです。
ただ、窓のサイズや網戸との兼ね合いには少し注意が必要なので、購入前にきちんとサイズを確認しておくと安心ですよ。
実際に使ってみて、ちゃんと冷える?
正直、思っていた以上にしっかり冷えます!
6〜8畳の部屋なら、真夏の暑さでもちゃんと快適な温度にしてくれるので、「窓用だと物足りないかな…」と不安だった方も安心して大丈夫。
電源を入れてから冷たい風が出てくるまでの時間も早く、帰宅してすぐ部屋を涼しくしたい時にも便利です。
私は暑がりなんですが、「この1台で十分だな」と感じるくらいパワーがありますよ。
音ってうるさくないの?
ウインドエアコンって、音がちょっと気になりますよね。
CW-1624Rも、やっぱり動作音はそれなりにあります。
ただ、日中はそこまで気にならない程度で、テレビを見たり会話したりする分には問題ありません。
寝るときに使うと「少しうるさいかな」と思うことはありますが、静音モードにすればグッと静かになります。
私は数日で慣れちゃいましたし、今ではほとんど気になりません。
電気代はどのくらいかかる?
毎日8時間くらい使って、1ヶ月で電気代はだいたい2,000〜2,500円くらいでした(地域や契約プランによって多少変わります)。
これなら、使いすぎを心配せずにエアコンを使えるなと感じました。
こまめに電源を切るよりも、一定の温度で使い続けるほうが電気代を抑えられるというのもポイント。
コスパのいいエアコンを探している方には、かなり魅力的だと思います。
リモコンの操作は簡単?
CW-1624Rのリモコンはとてもシンプルで使いやすいです。
電源のオン・オフや風量調整、タイマー設定など、基本的な操作が直感的にできるので、説明書を見なくても迷いません。
液晶表示はないので派手さはありませんが、その分操作ミスが少なくて安心。寝る前にタイマーをセットすれば、朝まで快適に過ごせますよ。
コロナ ReLaLa CW-1624Rを使ってみて感じた良いところ
一番よかったのは、やっぱり「設置が簡単で届いてすぐ使える」こと。
自分でさっと取り付けられるから、わざわざ工事を頼む手間がなくて助かりました。
さらに、本体がコンパクトで場所を取らないのも嬉しいポイント。
室外機がないので、マンションやアパートの限られたスペースでも気兼ねなく置けます。
見た目もシンプルで部屋の雰囲気に馴染みやすいのがいいですね。
コロナ ReLaLa CW-1624R みんなの口コミや評価は?
使った人たちの声を見てみると、「取り付けが簡単で助かった」「ちゃんと冷える」と好評な意見が多い一方で、「運転音が少し気になる」という感想もちらほら。
でも大半の人は音も気にならない範囲で、全体的にはとても満足している様子です。
特に価格と設置の手軽さを評価する声が目立ち、リピートする人も多い人気モデルです。
コロナ ReLaLa CW-1624Rと他のモデルと比べてどう?
ReLaLaシリーズにはCW-1623Rなどもありますが、CW-1624Rはその後継モデルとして操作のしやすさや静かさがアップしています。
冷房のパワー自体はほぼ同じですが、使い勝手が良くなっているので、初めてウインドエアコンを使うならこちらの方がおすすめです。
特に音が静かになった点は大きな進化ですね。
どこでコロナ ReLaLa CW-1624Rを買うのがお得?
家電量販店でも買えますが、価格やポイント還元を考えるとオンラインショップがおすすめです。
公式サイトや大手ECサイトではセールや送料無料キャンペーンをよくやっているので、タイミングを見て購入するとお得に手に入ります。
また、保証やアフターサービスがしっかりしている販売店を選ぶと安心ですよ。安さだけでなく、信頼できるお店を選ぶのがポイントです。
コロナ ReLaLa CW-1624Rを買う前に注意しておきたいこと
購入前に一番気をつけたいのは、窓のサイズです。
サッシの幅や高さによっては取り付けが難しいこともあるので、事前にしっかり測っておくのが大切です。
特に網戸の位置や窓の開き方によっては工夫が必要な場合もあります。
また、動作音がゼロではないので、音に敏感な人はその点も考えておくと安心です。
でも全体的には、とても満足度の高いエアコンだと思います。
コロナ ReLaLa CW-1624Rのまとめ
コロナのウインドエアコンReLaLa CW-1624Rは、工事不要で誰でも簡単に設置できる手軽さが魅力です。
コンパクトながらもしっかり冷えるため、一人暮らしや賃貸住宅にぴったり。
運転音は完全に静かではありませんが、日常生活で気になるほどではなく、静音モードもあるので安心して使えます。
電気代も比較的安く、コストパフォーマンスに優れているのも大きなポイントです。
ただし、購入前には窓のサイズをしっかり確認することが大切。
短期間の使用や工事が難しい場所での冷房を探しているなら、とてもおすすめできるエアコンです。